今日、
奄美大島日帰り旅行してきました。
ところが、空港着くなり雨

。なんてついてないんだー
あまりにも激しい

だったので、雨宿りついでにさっそく昼食

を食べることに。
鶏飯(けいはん)。
お京阪じゃないよ

生まれて初めてだったから、食べ方もわからない。
そこで説明を見ると、
1.まず、ご飯を軽く(6分目)よそう
2.ご飯の上に、お好みの具をのせる
3.スープをたっぷりかける
4.具とご飯を軽く混ぜながら、スープと一緒に食べる
5.そして、もう1回
と、あるので、早速食べてみた。
マイウー
なんてこった。。
こんなにおいしいものがこの世にあったんだ


正直、朝ご飯から時間が経ってなかったので、お腹はあまり空いてなかった。でもこれ、軽くお茶碗2杯食べられた


スープと具がとても合っていて、まあ特に
スープが超絶品

コクがものすごいあって、でもあっさりとしている。
食べ物に対し、久々に感動しました
で、次に、
マングローブ原生林。
晴れてればマウンテンバイクやカヌー体験したかったんだけど、なんせ

なんで、景色を観るということに留まってしまった。でも手つかずの大自然、素敵よね〜
その後、よくありがちな、ハブとマングース対決(写真は控えます)をみて、空港へ向かいました
そこでも不思議な食べ物に出会うことに。。
さて空港に着きました。もう18:30かあ

東京まで2時間。夕飯食べなくては

空港には飲食店が2店舗しかなく、単純にメニューの豊富そうなお店に入りました。
ん〜

何にしようかなあ。
あんまりガッツリいけなそうだから、とりあえず「
黒豚ラーメン」


に。
いただきまーす
ん??
えっ?なにこれ。。
イメージとしては、熊本ラーメンのように豚骨スープに、焦がした何か(忘れた)が入ってる、って感じでした。
でもこのラーメン不思議な味するよな〜
わかった、スープが
魚系のダシなんだ
でもなんだこの食べたことのない味は。。麺も九州系にしては太いし、なんだなんだ〜??
と、疑問に思ってる間に全部食べてしまった。
主役の黒豚?
特にこれと言って。。
ひとつ言えることは、
次は食べないだろう
ということ
そんな感じで、有意義な旅行ができました
次は絶対きれいな海観るぞーー
(雨降らないで〜

)
おまけ
空港でこんなもの発見
元ちとせ15歳の時のカセット(好評発売中

)
ファンの人にはレアなのかもね。
それにしてもピンぼけだ〜(私のバカ

)