この記事の虎っくばっくURL
http://53akahoshi.tblog.jp/trackback/85912
虎っくばっく
やったー!最後10回裏、くぼたんが四球で塁に出たとこからテレビで見れました。福田投手暴投でくぼたん二塁へ。そして濱ちゃん鳥ちゃんが倒れ、あきらめかけたとき、矢野さんの打球が
| あんの日記。 | 2006/05/07 11:32 PM |
当たった瞬間のバットが折れる「ぐしゃっ」という音に
「あかん・・・」と思いましたが(笑)
もう3塁ベースさまさまであります!
ものすごく重たい雰囲気だっただけに
決まる時はあっさりと決まるものですね(笑)
でも久保田投手へのあの四球でガラッと流れが変
| 新「とっつあん通信」 | 2006/05/05 1:23 PM |
○阪神 3x-2 巨人●
凄い試合でしたねぇ~
最後は矢野さんが三塁ベースを狙い打ちしてくれました(笑)
同じ凡退でも、打ち上げるより転がせってことです。
これをきっかけに矢野さんの調子が上がってくればいいですね^^
満身創痍の4番、全く調子が上向
| 人生は上々だ!? | 2006/05/05 10:03 AM |
【阪神3x-2虚塵】
延長10回裏2アウト、2塁に久保田を置いて、”猛虎の要”矢野。1-1からの3球目、内角高めストレートに、バットが折れたが、打球は、3塁ベースに当たってバウンドが替わり、サード二岡の頭上を越えるヒットとなり、2塁ランナー久保田が
| 拓虎の”虎・食・音”日記 | 2006/05/05 12:06 AM |
昨日はベテラン工藤の意地に屈してしまったタイガースだが、
今日は原監督がカード勝ち越しを狙って中五日で先発させた
上原の立ち上がりをとらえた。二死一、二塁から絶不調の今岡が
レフト越えのタイムリーツーベースで2点を先制、復活への期待を
抱かせる一打
| 虎のおしゃべり堂 | 2006/05/05 12:05 AM |
今日の阪神は3-2で巨人に勝ちました。
宿敵首位巨人からサヨナラ勝ちです。
貯金を4に戻し、首位とのゲーム差は3.5です。
さぁ明日からの横浜戦を勝ち越し交流戦へ突入だ。
なんでTV放送がぁーーーー
最後まで映さんかいなぁ!
伝統の1戦やで、ほんま
| とら坊の独り言 | 2006/05/04 11:26 PM |
巨人 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 = 2
阪神 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1X = 3
こんなこともあるんだねー。バットをへし折られた矢野の打球はボテボテのサードゴロ。万事休すか・・・と思ったら3塁ベースに当たるラッキーヒット!
2塁から久保田が返ってサヨナラ勝ち・・・どうもパ
| 徒然なるにたろう | 2006/05/04 11:24 PM |
「いや~、まいったなぁ」
ゲーム終了後の矢野の第一声(MBSラジオより)。
勝利の女神は我が阪神タイガースに舞い降りたのです!!!
2-2で迎えた延長10回裏、
先頭打者久保田、まるで打つ気がない構えだったのにフォアボールで出塁。
次の濱中の打席で、福田投手
| つれづれなるままに~ | 2006/05/04 11:22 PM |
執念のサヨナラヒット。
三塁ベースに当たったみたいですね。
緊張感があるような無いような
変な感じの試合やった。
相手にとっては
フォアボールのランナーを
エラーで進塁させ打たれるという
負けるべくして負けた典型のような展開。
しかし4番5番が機能しない
| ディープインパクト@まこっさん | 2006/05/04 11:21 PM |
虎の勝利や! 阪神3ー2巨人
我慢できなくお手荒い中に…、
矢野様がバット折りながら最高の
シーンを見れずまた見逃しの三振。
BSで見てるのにぃ!きぃー!
この3年の伝統の対決で一番、
G4の記録に残るゲームになりました。
新人の福田投手は
| G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!! | 2006/05/04 11:15 PM |
阪神3-2読売
読 売 0000200000=2
阪 神 2000000001=3
(阪神3勝3敗)
【投手】
読売=上原-久保-林-●福田(3勝1敗)
阪神=杉山-能見-藤川-○久保田(2勝2敗5S)
【本塁打】
1回表、阪神先発は杉山。 3人で仕留
| 虎虎虎 | 2006/05/04 11:08 PM |
|